- 2023年2月1日
【全4部屋、貸切美人の湯 1泊朝食付5,800円】伊東温泉 ペンション アドマーニ
こんにちは、お湯太郎です。 2023年1月に静岡県の伊東温泉「ペンション・アドマーニ」に行ってきました。 「新年のお風呂は温泉がいい!」と、 年末(29日)に急に思い立って予約しました。 もうね、これが完全に大正解。 オーナー夫妻は親切だし。 館内はキレイだし。 温泉はまさに極上と。 1年のスタート […]
こんにちは、お湯太郎です。 2023年1月に静岡県の伊東温泉「ペンション・アドマーニ」に行ってきました。 「新年のお風呂は温泉がいい!」と、 年末(29日)に急に思い立って予約しました。 もうね、これが完全に大正解。 オーナー夫妻は親切だし。 館内はキレイだし。 温泉はまさに極上と。 1年のスタート […]
こんにちは、お湯太郎です。 2022年11月に静岡県の雲見温泉「漁師の宿 えびす屋」に行ってきました。 豪華な海鮮料理を食べたい。 伊勢海老が食べたい。 そんな希望を11,000円で叶えてくれるのがこちらの宿です。 (食事の内容によっては10000円を切るプランもあります。) ブログのコンセプトを考 […]
こんにちは、お湯太郎です。 2022年11月に静岡県の湯ヶ野温泉「温泉旅館 踊子荘」に行ってきました。 宿の名前の由来は、川端康成の「伊豆の踊子」から! そう、この温泉地は伊豆の踊子の舞台となった温泉地です。 そんな温泉地に 部屋数6部屋 食事の評価が良好 24時間源泉かけ流し(じゃらんの情報では加 […]
こんにちは、お湯太郎です。 2022年10月に静岡県の熱海温泉「旅館 芳泉閣」に行ってきました。 東京からアクセス抜群の温泉地と言ったら熱海ですね! そんな熱海ですが、大きなホテルが多く、なかなか1人で宿泊できる施設がない、、、 と言った問題が。 あったとしても、値段がなー と半ば諦めていたところ、 […]
こんにちは、お湯太郎です。 2022年9月に静岡県の伊東温泉「はるひら丸」に行ってきました。 伊東温泉は東京からのアクセスがいいので、午前中は仕事して午後から休暇を取って、、 なんてことも可能な温泉地です。 そんな伊東温泉に、 24時間源泉かけ流しの温泉 網元(漁業経営者)が経営する宿 全室オーシャ […]
こんにちは、お湯太郎です。 2022年4月に静岡県南伊豆町にある「民宿 ますはら」に行ってきました。 南伊豆は行ったことないな~ どっかにいい民宿ないかな~ と探していたところ じゃらん(4.9)&グーグル(4.5)と評価がいい民宿を発見! なになに 「ボリューム満点海鮮料理に満足!部屋食がさいこー […]
こんにちは、お湯太郎です。 2022年4月に静岡県下田市にある「まごころの宿 温泉民宿 ばいこう」に行ってきました。 金目鯛の煮付けが食べたい! 温泉もついて1泊2食で1万円以下で!! そんな宿ないよなーと探していたところ、 あれ? 金目鯛の煮付け1匹付きプランが8,800円(365日)、、、 しか […]
こんにちは、お湯太郎です。 2022年4月に静岡県の宇佐美温泉「中島荘」に行ってきました。 熱海と伊東に挟まれた宇佐美温泉は、とてものんびりした場所です。 今回宿泊した「中島荘」は、オーシャンビューの部屋が自慢の宿です。 宿の前は、国道を挟んで宇佐美海岸なので眺望は抜群。 波の音が心地よく、とてもリ […]
こんにちは、お湯太郎です。 2022年3月に静岡県の伊東温泉「倭荘(やまとそう)」に行ってきました。 伊東温泉は、あの「伊東に行くならハトや♪」でお馴染みの温泉地。 東京からのアクセスもよく、午前中は仕事をして午後から休暇を楽しむなんてことも可能です。 今回宿泊した宿は旅館や民宿ではなくゲストハウス […]
こんにちは、お湯太郎です。 2022年2月に静岡県の雲見温泉にある「たつ屋」に行ってきました。 雲見温泉は西伊豆の松崎町にある温泉街です。 この温泉街は、決してアクセスの良い場所ではありませんが、 のんびりとした独特な時間の流れがあるとても魅力的な場所です。 そんな雲見温泉にある「たつ屋」は親子2代 […]