こんにちは、お湯太郎です。
2024年3月に盛岡県の台温泉に行ってきました。
台温泉へは花巻駅からバスが出ているので、青春18切符を使った節約旅行にもピッタリの温泉地です。
今回宿泊したのは、「かねがや旅館」さん。
なんと大正時代から営業している宿とのこと!
- 静かな雰囲気
- 源泉かけ流しの温泉
- 郷土料理
- 魅力的な女将さん
いい意味で、イメージする昔ながら温泉宿、、
女将さん曰く
「静かすぎて物足りないって思うけど、、、」
いやいや、とんでもない、温泉宿はそれが至高なんです!
山間の静かな環境と温泉。癒されることまちがいなしです。
そして宿泊料金は1泊2食付きで7,500円~
この物価高の時代に本当にありがたい宿泊料金です。
それではチェックイン!
(このブログは、選べるメイン料理は5品から選択! こだわりの季節食材御膳Bプランでの宿泊記事です)
部屋:1人旅なのに、とても広い部屋!
チェックインは15時から。
事前情報で知っていましたが、なかなかワイルドな駐車場兼フロント(笑)
うん、雨に濡れないしとても機能的な造りでございますね。
お部屋は3階です。
とても雰囲気のあるレッドカーペットの階段を昇っていきます。
3階の廊下はこんな感じです。
静かな雰囲気が伝わっていれば、、、
部屋の扉を開けると、さらに襖が。
「今日はお客さんが少ないから広いお部屋をご利用ください。」
なんだかんだ部屋は広い方がいいもんね。ラッキー。
さらに
「男性のお客さんは1人だけだからゆっくりしてくださいね。」
なんと、女性のお客さんとは違うフロアーにしてくださる心遣い。
色々考えてくれて嬉しいなぁ。
まずはメインの8畳の部屋。
お、暖房を入れてくれていますね!
あいにくな雪混じりな雨がとても冷たかったので、暖かさがほっとします。
3月は冬季なので暖房費が別途かかる宿もありますが、
こちらの宿はそういった費用はかからないのも安心できます。
こちらは3畳の部屋。
荷物置き場として利用することで、メイン部屋に居るときに余計なものが視界に入らない。
非日常感アップです。
とてもいいコンセプト。
こちらは広縁。
味のあるソファが雰囲気ありますね。
洗面台が設置されているのが地味に助かる。
ただ、カーテンの汚れは気になるものが、、、
カーテン以外の部屋の状態に問題がないだけにちょっと残念。
でもでも
部屋の外の景色を見ていると、そんな小さことはどうでもよくなるね(笑)
「雨模様に神社」
とても落ち着く風景です。
広縁には冷蔵庫もあります。
近くに商店はないので、持ち込み推奨とのこと。
うー、ビールくらい買ってくればよかったな~。
ビールがなければお茶を飲めばいいじゃない。
お着き菓子の「羽山まんじゅう」で落ち着きましょう。
地元のお菓子が嬉しいですね。
しっとりとした皮と甘い白あんのバランスがなかなかじゃないか。
お茶と合いますなー。
そうそう、布団は最初から敷いてあるスタイル。
風呂上がりに布団に入ると、まるで自分が湯たんぽのように感じ、
とても熟睡できる寝具でした。
よく温まる温泉にそれを包む寝具、すっごい気持ちよい睡眠だったな。
アメニティこちら
- フェイスタオル
- 浴衣
- バスタタオル
- 歯ブラシ
フルセットです。
館内(共用部分)
共用のトイレこちら。
それぞれのフロアにありました。
男女もそれぞれに分かれています。
けど設備の古さは否めないかな。
ドライヤーは共用の洗面台の前にありました。
お風呂の概要
お風呂は3階にあります。
部屋から10歩くらいだし、今日は私しか利用しないので、実質部屋に風呂が付いていると言っても過言ではない状態(歓喜)
利用時間は
- チェックイン~1時
- 5時~チェックアウト
毎日清掃して、15時に42℃になるように調整しているんだって。
調整の仕方は一度タンクに貯める方法とのこと。
温泉の成分表はこちら
- 源泉名:台温泉(混合泉)
- 泉質:含硫黄ーナトリウムー硫酸塩・塩化物泉(低張性・弱アルカリ性・高温泉)
- 温度:75.5℃
- PH :8.4
加温、加水、循環、消毒の表記はありませんでしたが、
女将さんに確認したところ、熱すぎるので加水だけしているとのこと。
しかし、今日は外気が寒いので加水しなくても、ちょうどいい具合に湯温が下がったとのこと!
これは最高にラッキーじゃねーか。
思わぬ寒さの副産物。
最高に幸せ。
いざ入浴
なんだこれは、美しすぎるだろ。
漆黒の湯船に惹きこまれます。
これが自慢の大理石風呂か、、、
お風呂って芸術品だったんですね。
女将さんのお話どおり、完璧な温度でございます。
浴槽は深く90センチくらいあります。
お湯の中に腰掛ける段差がありとても居心地がいい。
大きな窓は解放感があり素晴らしい。
熱めの温泉と「ピンっ」とした外気でとても整います。
ここで湯治できたら最高だな~。
まさに山間の名湯にございます。
こんこんと湧き出る温泉とトタンにあたる雨音。
めちゃめちゃ情緒があります。
温泉に浸かりながらASMR。
深くリラックスできました。
洗い場はこんな感じ。
こちらは脱衣所。
ここの温泉もとても気持ちよく何回も入りたくなる温泉でした。
入浴後の身体のポカポカさ加減が最高で、体温が上がり身体が元気になる感覚がありました。
体温が整うことで、不調をリセットできたそんな感覚。
不調が治ると肌にも好影響です。
やっぱり温泉ってすごい力を秘めているんだろうな。
ちなみに
温泉はそこの小屋らへんから湧いているんだって。
(廊下から見えます)
近くで温泉が湧いているのってなんかテンション上がる(笑)
さて、つぎは夕食!
会場は2階にあります。
完全個室なので、ゆっくり食事と向き合うことができそうですね!
夕食:郷土の味に大満足!一人の時間が贅沢です
夕食は18時、18時30分、19時と選べました。
私は18時を選択。
お昼を食べ損ね腹ペコでしたので(笑)
まずは全体像。
はやる気持ちを抑えて釜めしに火を点けます。
火が消えてから10分蒸らす必要があるのでしっかりやります。
完璧な食事にするための準備は怠りません。
釜めし楽しみすぎるぜ!
では準備も整ったので、
初手はフキと油揚げの煮物から。
一口噛むとフキの旨味が口にジュワっと広がります。
これこれ!
歳を重ねると山菜の旨味に弱くてね。
油揚げもしみしみです。
これは絶対に料理が美味しい宿だ!
よしよし、ビールが運ばれてまいりました(660円)。
温泉宿には瓶ビールがとてもよく似合う。
今回はね、選べるメイン料理のプランにしています。
↓から選ぶんだけど
- 白金豚蒸ししゃぶ
- 白金豚陶板焼き
- すき焼き
- 寄せ鍋
- 旅館のおすすめ
もちろん選ぶは「白金豚陶板焼き」
せっかくなら岩手のブランド豚をいただきたいよね!
ひやー、めちゃめちゃうまそう。
そしてかなり分厚いカットでございます。
はい!これはタレなんていらんね!
塩と胡椒のシンプルさに豚の旨味が爆発してやがるぜ。
豚の脂を流すようにビール。
この世の幸せかよ。
みてみて、この脂身。
脂身って敬遠するんだけど、こいつは絶品!
本体より美味しいくらい。
もちろんこの脂を吸った野菜たちもおいしすぎる!
「白金豚陶板焼き」にして大正解でした!
箸が止まらず、一瞬でビールが無くなっちゃたよ(笑)
豚肉と脂とビールの相性抜群すぎました!
と、テンションが上がりすぎてしまったので、酢の物で落ち着きましょう。
ここからが第2幕って感じです。
雨の宿に1人ってことで、
チビチビやりたいよね。(660円)
ガツンとくるアルコールの味がとても気分でした。
日本酒にお刺身は欠かせません。
マグロ、サーモン、海老の旅館の王道スタイルです。
でねー、やっぱり東北ってお新香が絶品だと思うんですよ。
ちょうどいい漬かり具合のお新香は最高のアテです。
お酒ととても落ち着く。
そして外では雨脚が強くなり窓を雨が鳴らします。
1人で集中して食事しているときの雨のBGM悪くないな。
色々なことに思いを巡らせ、1人が最高の贅沢に感じる時間です。
角煮やらの煮物もあります。
チマチマつまみながら呑むのにいいですよ~。
釜めしが炊き上がりました!
蓋を開けた瞬間の立ち昇る湯気と香りがたまらないね~。
しめじ、しいたけ、人参、帆立、ゴボウ、鶏肉、こんにゃく、筍、、、
まだまだ色んな具材が入ってそう。
キノコは土地のものだってさ。
全ての出汁が完璧に調和されているねー。お焦げもうますぎ!
硬めのお米に、滋味深い風味。
やはり炊き込みご飯は至高です。
〆には郷土料理の「ひっつみ汁」を。
三つ葉の香りと上品な醤油ベースにキノコの出汁がよくでてる最高の味。
こんなに美味しいキノコ汁は初めてだな~って感想がスマホに残っていました(笑)
初めて食べたひっつみ汁、郷土の味に大満足な〆でした。
最後はフルーツで口の中さっぱり!
東北って料理が美味しいよな~。
東北沼にハマりそう(笑)
朝ごはんもたのしみ!
朝食:名水で炊くご飯と格上の豚汁
朝食は7時からでお願いしました。
「ハムとサラダ」、「茄子とほうれん草の胡麻和え」、「きんぴらごぼう」
小さいころに祖父といった旅行の朝食ってこんな感じだったな、、、
なにやら懐かしい王道の朝食です。
今回の朝食のMVPは↑です。
ただでさえ豚汁っておいしいのに、
キノコがたっぷり入って異次元のおいしさです。
これはご飯が進むぜ。
しかもご飯は、「いわてのお米と羽山の名水で炊き上げています。」とのこと。
やはり水がいいとご飯ってすごい美味しいよね。
漬物で一杯。
豚汁で一杯。
海苔と玉子で一杯。
ふぃ朝から満足度高かったぜ。
まさかコーヒーが頂けるとは。
嬉しい誤算です。
朝から完璧でした。
チェックアウトの10時にはまだ余裕があるけど、、、
バスが9時なんだよな~(泣)
最後にお風呂を堪能して出かけます。
まとめ:温泉と静かな環境、、、それがいい
最後にこんな人におすすめな宿ってことで締めます。
- 源泉かけ流しにこだわります
- 静かなところでゆっくりしたい
- せっかくなら郷土料理も楽しみたい
- 孤独って贅沢です
- キノコ好き
- 女将さんと話すのが好き
- ここまで読んでくれた人(笑)
1つでも当てはまったら行ってみて!
本当におすすめの宿です。
温泉入って飯食って寝る。
温泉宿はこんなんがいいよね。
一泊じゃもの足りなかったな~、もっとここにいたい!
ってことでおしまい!