こんにちは、お湯太郎です。
2022年6月に山梨県南巨摩郡身延町にある「旅館 いしもと」に行ってきました。
今回は久しぶりの1人旅。
ぬる湯が有名な温泉地で昔から気になっていたんですよね~。
ここの温泉は混浴なので、妻(女性)にはちょっと難しそう、、、
いいタイミングなので行ってきました。
(女性専用の時間もあるので安心してください)
また、宿泊料金が、
1泊2食付きで8,000円~
とかなりリーズナブルなのも決め手になりました。
とりあえず宿泊した感想から言うと
今年の中で一番良かった旅館かも
思い返すといい思い出しかないんだよな。
ちょっと伝わりにくいので、細かくご紹介します!
いしもとへのアクセス
最寄駅はJR身延線の「下部温泉駅」。
特急列車・・・約3時間(5,320円)
普通列車・・・約4時間30分(3,080円)
ちなみに甲府からのアクセスは
1時間に1~2本電車があるので比較的便利な立地です。
駅からは送迎があるので、駅に着いたら宿に電話します。(前日までに予約必須)
「5分くらいで迎えに上がりますので駅で待っていてください。」
チェックインより1時間くらい早く到着したのに、快く対応してくれました。
こっから宿までは
車では5分程度だけど、歩くと登り坂なので25分。
電車で行く場合は必ず予約しといた方がベターです。
そういえば、駅の待合室に蝶(蛾)?が大量発生していて待ってるのが地獄でした。
この時期の2週間くらい大量発生しているとのこと。
「これでも落ち着いてきてるんですよ」とご主人。
いたるところに蝶(蛾)?がいてちょっとあれだったな(笑)
ご主人と話していると、あっという間に旅館に到着しました!
それでは宿のご紹介を
部屋:川のせせらぎが気持ちいい6畳の和室
赤絨毯の鄙び方がいい味出しているロビーでチェックイン。
とっても優しそうな女将さんが出迎えてくれます。
部屋は川沿いに面した和室。
窓が二面あるので爽やかな風が通り抜けます。
BGMは川のせせらぎと野鳥と虫の鳴き声。
部屋に残る蚊取り線香の匂いが、ノスタルジックな感じで
私は好きでした。
味があるいい部屋です。
お茶菓子は「くるみかじり」
お茶は、案内時にササっと女将さんが淹れてくれたものです。
人が淹れてくれたお茶っておいしく感じますよね(笑)
ご夫婦の対応の良さに、素晴らしい宿だと確信しました。
冷蔵庫もあります。
最強のラインナップ。
サッポロの黒ラベル(大瓶)は大好物。
これは夕食時が楽しみですね~。
そして
安心のバス&トイレつき。
- 浴衣
- ハンドタオル
- バスタオル
- 歯ブラシ
- 髭剃り
- クシ
アメニティは全部そろっている感じです。
布団はお風呂入ってる間に敷いてくました。
寝心地も問題なしでしたよ!
いや~本当に落ち着く部屋でした。
お風呂:信玄の隠し湯として名高い名湯
温泉の利用時間はこちらのとおり
そう、これがこの宿で唯一残念なとこなんです。
22時までは早すぎる。
せめて23時までやってほしい。
女性の専用時間が夕食後にないのも、女性にはちょっときついかな。
- 源泉名:しもべ奥の湯 高温源泉
- 源泉温度:49.4℃
- 泉質:アルカリ性単純硫黄泉
- PH:9.4
2006年に見つかった新しい源泉の方ですね。
加水とか循環とかの表示は見つかりませんでしたが、まぁ全部無しでしょう。
宿の規模に似合わず大きいお風呂。
このお風呂ちょっと変わっていて、
奥の方は熱く、手前の広い方はぬるいお湯になっています。
※奥の浴槽ではけっこう熱い源泉が投入されている。
奥の浴槽で溜まったお湯が、手前の浴槽に溢れて溜まったいるので
手前の浴槽のお湯は加水しないでぬる湯になる仕組み。
これが最高で、
まず奥の浴槽で熱いお湯を楽しむ。(5分くらい)
んで温まったら、手前の浴槽に移動する。
手前のお風呂の縁に頭を乗せて、プカプカ浮いてる。(30分以上)
このサイクルが本当に最高すぎて、、、
温冷交代浴って言うらいしですね。
交代浴をすることにより、自律神経への刺激と血管の伸張作用による血行を促進することにより、身体に溜まった疲労物質を素早く除去し、また、自律神経の働きを活発にして、生理機能を高めることが出来ます。
うん、身体は軽く感じるし、気分はいいわで最高の入浴法でした。
窓の外の緑いっぱいの景色も最高だし、
ぼーっとするにはこれ以上にないロケーションでした!
食事:部屋食でゆっくりと
食事は朝夕ともに部屋食です。
- 夕食:18:00~
- 朝食:7 :00~
時間はフレシキブルに対応してくれるようです。
私は一番早い時間にしました。
夕食:女将さんの絶品料理
まずは全体像。
旅館の料理って感じでいいですね。
量も多すぎずちょうどいい。
まずは、山女魚の塩焼き。
焼魚は温かい状態でしたので最初にいただきました。
身がふわふわで丁度いい塩加減。
骨も柔らかいので頭から尻尾まで全部いけちゃいます。
これは、黒ラベルで乾杯ですね。
寝起きの身体に染みました、、、
旅館で飲む瓶ビールに勝てるものはないな。
料金も手ごろなので、ついつい飲んじゃいました。
だって
このマスのお刺身、脂ののり方が半端じゃない。
なんでも山梨のブランドマスみたいです。
そりゃビールもすすむわけだ。
このマグロのお刺身も相当美味しいですよ。
さすがは全国マグロ消費量第2位の山梨県ですね。
天ぷらは、太刀魚、ナス、かぼちゃ、シシトウ、山菜。
ちょっと冷めてしまっているのが残念だが、それはわがまま。
抹茶塩で美味しくいただきました。
衣が薄いので重くないのも嬉しい。
朝食:品数多めの豪華朝食
すごい早く寝て、完璧な朝です。
布団もずいぶん寝心地よかったな。
てか温冷交換浴やばいわ、、、眠れ過ぎる。
てな訳で朝風呂も済ませて、
朝食です。
健康的な和定食です。
どれも美味しいんですが、右下のオクラの胡麻和えがほんとうに美味しい!
ネバネバが違うんですよ。
みそ汁も茗荷入りで大人のみそ汁だな。
朝から女将さんやるなー。
まとめ:ご夫婦の優しが感じる宿
- 静かな部屋でのんびりしたい(川の音と山の音は最高のBGM】
- ゆっくりお風呂に入りたい(温冷交換浴が試せる)
- 優しい気分になりたい(親切すぎるお二人)
- 1泊2食付きで8,000円(コスパ抜群)
- 女将さんの料理が最高
こちらが「旅館 いしもと」のおすすめポイントかな。
たしかに、建物は古かったり、温泉は混浴だったりと
人を選ぶのかなって感じたところもありました。
でも間違いなく、刺さる人には刺さりすぎます。
あと、このの宿GOTOとか県民割りの対象宿じゃないんです。
それを旦那さんに聞いたら
「補助金を貰えれば確かに楽にはなるけど、それって結局未来の人たちへのツケでしょ」
「自分たちで出来るだけやってみるつもりだよ」
もう、最後まで大好きになりました。
是非是非、また応援しに行かなければ、、、
いつまでも続けていてほしい宿です。
こんにちは、お湯太郎です。 2023年6月に山梨県の下部温泉「湯本ホテル」に行ってきました。 歴史は古く、武田信玄が傷を治したとされる「信玄の隠し湯」。 その由来は本物で、驚くほどの健康効果を実感しました。 まず、帰[…]
こんにちは、お湯太郎です。 2023年8月に山梨県の下部温泉「大黒屋」に行ってきました。 30度ちょいの「ぬる湯」が心地よく、夏の最適解の1つが下部温泉。 下部温泉には6月に続き、今年2回目の来訪です。 今回、短期間[…]